株式会社ユヤマの滅菌器<オートクレーブ>8種類

用途や容量に応じて、あらゆる滅菌業務をカバー「滅菌器<オートクレーブ>」

滅菌機のラインナップをご紹介


写真は、ベーシックを追求した、簡単操作のスライドロックタイプ「自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C008」

製品ラインナップ

自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C008
ベーシックを追求した、簡単操作のスライドロックタイプ

全自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C108
診療を妨げない、サイレント・クレーブ。

全自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C501B
世界標準のクラスB準拠滅菌性能を携えた国産初のオートクレーブ。

自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C006J
手軽な使いやすさが自慢のスライドドア式オートクレーブ。

全自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C207J/YS-A-C217J
27cm丸カスト2個用で卓上利用可能タイプ

全自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C317J/YS-A-C327J/YS-A-C329J
27cm丸カスト2個用・3個用の中型オートクレーブは、水道直結タイプ

全自動高圧蒸気滅菌器 YS-A-C351J
LABO用の縦型オートクレーブ。安全性と使い易さが自慢

EOG滅菌器 YS-A-C44EJⅡ/YS-A-C64EJⅡ
高性能に秘められた高い安全性で新次元の滅菌作業を実現。

滅菌器「エチレンオキサイトガス滅菌器」

カートリッジボンベ方式のエチレンオキサイドガス滅菌器

トウホウ ケミス・クレーブ CT-710C CT-540C CT-380C
実用的な機能を搭載したシリーズが充実。
安全を考慮した高品質設計

カートリッジボンベ方式
  従来のボンベを開閉する煩わしさから解放されました。
カートリッジボンベ認識装置
  機種ごとの専用ボンベを自動認識するので、
  誤挿入によるトラブルがありません。
チャンバ内の湿度をオートコントロール
  チャンバ内に自動で給水します。(710C)
タッチパネル搭載
  画面を見ながらタッチするので操作が簡単です。
フィルター交換時期のお知らせ機能
  フィルターの目詰まりを毎回チェックし、
  交換時期になると画面に表示します。
エアレーション工程保持機能
  完了しても缶内の残留ガスを除去するため、
  エアレーションを続行します。
格納庫付でキャビネットタイプ(710C)
  格納庫に材料を収納でき、中材作業の効率化に役立ちます。
プリンターに記録(オプション)
  オプションでプリンターを装備することにより、
  日常のモニタリングと管理ができます。

カートリッジボンベ方式のエチレンオキサイドガス滅菌器「トウホウ ケミス・クレーブ CT-190C」

カートリッジボンベ方式
  従来のボンベを開閉する煩わしさから解放されました。
カートリッジボンベ認識装置
  機種ごとの専用ボンベを自動認識するので、
  誤挿入によるトラブルがありません。
タッチパネル搭載
  画面を見ながらタッチするので操作が簡単です。
エアレーション工程保持機能
  完了しても缶内の残留ガスを除去するため、
  エアレーションを続行します。
プリンターに記録(オプション)
  オプションでプリンターを装備することにより、
  日常のモニタリングと管理ができます。

ガス滅菌排ガス処理装置「EOSYS-MINI(イオシスミニ)」

EOG滅菌装置から排出されるエチレンオキシドガスを簡単な操作で安全に排出基準濃度以下に処理する装置です。

面倒な設定は不要
ボタン一つで自動運転
短時間で完全処理

滅菌器「卓上型オートクレーブ」

小型包装品用高圧蒸気滅菌器「サーボクレーブ ホワイト TW-23AL/TW-25AL」

操作軽減を考えたロック機能
扉の開閉はスイッチひとつで簡単操作。確実なロック構造により扉周りのエラーを未然に防ぎます。

予約機能
当日予約のほか、最長8日後までの予約運転が可能です。

音声機能
操作を音声でお知らせします。音声のON/OFFや音量調整が可能です。

多彩な運転コース
一般的な滅菌温度のほか、液体滅菌、フリーコースを標準装備。
乾燥温度は、『高温』と『低温』を滅菌物に応じて選択することが出来ます。

メンテナンスお知らせ機能
点検時期が近づくと、お知らせ画面を表示します。

表示・操作に液晶タッチパネルを搭載
プリンターで内容を記録(オプション品)

小型包装品用高圧蒸気滅菌器「サーボクレーブ TE-241ER」

フルオート運転
被滅菌物を入れてモードキーを押すだけ。
乾燥時に扉を開けることなく、完了まで行えます。

コンピューターのP.I.D制御による安定した温度管理
コンピューター制御により、滅菌・乾燥温度を管理。
確実な滅菌が出来ます。

メンテナンスも簡単
給水タンクの水量が見やすく入口も大きくしました。
排水は排水口に専用ホースを差し込むだけ。

小型包装品用高圧蒸気滅菌器「サーボクレーブ TE-261ER」

フルオート運転
被滅菌物を入れてモードキーを押すだけ。
乾燥時に扉を開けることなく、完了まで行えます。

コンピューターのP.I.D制御による安定した温度管理
コンピューター制御により、滅菌・乾燥温度を管理。
確実な滅菌が出来ます。

メンテナンスも簡単
給水タンクの水量が見やすく入口も大きくしました。
排水は排水口に専用ホースを差し込むだけ。

分包機「超小型分包機 レノS(CPX-ⅢS)」

超小型分包機「CPX-ⅢS」

全幅サイズは、わずか56cm。
自動分包機で一番小さいタイプの21包機と比べても、約76%の極小サイズです(当社比※)。
これまでの常識を打ち破るコンパクトサイズが、思いつくままのレイアウトを実現しました。


面分業の時代に調剤室の大小を問わず、気軽に思いつくままレイアウトできるので、メイン稼動からサブ的なご利用まで、幅広い用途でお使いいただけます。

特徴

  • コンパクトさ
  • 静かさ
  • 簡単な分包紙交換
  • 蒔き易い錠剤投入部

高周波手術装置「高周波手術装置 VIO3」

電気メスは買わない時代です。

エルベより最新技術を搭載した高周波手術装置VIO3が登場しました。

特徴

エレクトロニクス技術
出力制御装置によって、例えばバイポーラリセクションやソフト凝固時に起こる変化するインピーダンスに対して、素早く'瞬発力'を持ったエネルギー出力が可能に。

デバイス自動認識機能
デバイス認識機能により、デバイスを接続するとディスプレイにアイコン表示されるので、操作を直感的に行うことができます。
また、ユニバーサルソケットの採用により、複数種類のデバイスの接続が可能になります。

精度の高いフィードバック機能
毎秒25,000,000回メス先で抵抗を計測することにより、より精度の高い電圧制御が可能となり、臨床的な組織効果の再現性を高めました。

WiFiコミュニケーションインターフェイス
VIO WiFiによりユーザープログラムの作成、更新、エラー解析が行え、将来のOR統合化を見据え、ワイヤレスコミュニケーション機構を搭載。

動物歯科「歯科ユニット エアーベッツ DC2」

動物病院向け「歯科ユニット」

超高速エアータービンを搭載
一歩進んだプロフェッショナルなデンタルケアをサポートします。

特徴

軽量・高強度BODY
アルミフレームを採用した軽量で高強度のボディで院内でのタフな使用にも耐える作り

最新オイルレスコンプレッサー
耐久性の非常に高い最新オイルレスコンプレッサーを使用。
面倒なオイル交換などのメンテナンスが一切不要!
オイルを使用しないので、衛生的なユニットです。

動物用シンク「処置シンク」

東京メニックスの動物病院向け「動物用処置シンク」

動物病院向け動物用処置シンク台
「収納力」「機能」「掃除のしやすさ」を追求しラインナップを一新。
ニーズが高まっている「手術用手洗いシンク」を追加し、オプションを
充実させました。

特徴

ロングホース混合栓
シャワーホースをシンクの端までとどくように、延長。シンクの隅まで水を流すことができます。

薄型排水トラップ
ヌメリが付きにくく、掃除が楽に行えます。薄型なのでシンク下の収納が大きくなりました。

角面安心設計
シンクの角を45°の角面にしているため、腕をあてても痛くありません。万が一の怪我の防止にもなります。

製品ラインナップ

  • ワイド収納 2段式多機能シンク「型番:SW-120」
  • ワイド収納 ベーシックシンク「型番:BS-120」
  • ニースペース サージカルシンク「型番:SC-120」
  • ワイド収納 手術用手洗いシンク「型番:HW-100」

動物用診察台「バタフライ」

東京メニックスの動物病院向け「動物用診察台」

3種類の色から選べる動物病院向け診察台
ブルー/ピンク/グレー

※写真はブルー

製品ラインナップ

バタフライ電動 「ロングストローク電動昇降」
最小550mm~最大950mmまで電動で昇降するタイプ

バタフライミニ
猫やエキゾチックアニマルの診察に最適

バタフライミニ電動「ロングストローク電動昇降」
猫やエキゾチックアニマルの診察に最適

バタフライ エクストラ「ガスバネ」


コーラルテーブル「ガスバネタイプ・電動タイプ」
飼い主対話型円形診察台
  • サンプルサンプル
  • サンプルサンプルサンプルサンプル
  • サンプルサンプルサンプルサンプル

動物用手術台「手術台スカラシリーズ」

東京メニックスの動物用「手術台スカラシリーズ」

動物用の手術台・シリーズ展開しています!

特徴

ガススプリング昇降
ペダルを踏むことで天板が上昇し、ペダルを離すと任意の位置に止まります。天板を下げるときはペダルを踏みながら天板を上からを押すと下がります。

ハイストローク電動昇降
フットペダルを踏むことで天板が上下します。ガタツキも少なく、音も静かでスムーズです。
ストロークは、400mm

エクステンション ベース
天板の両側には、オプションのエクステンションシリーズが簡単にとりつけられるように標準でエクステンションベースが装備されています。最大1500mmまで延長可能。

クランプ式ロープホルダー
天板にレールレスで取付けできます。汚れやゴミが溜まらないため清潔に保つことができます。

シリーズラインナップ

  • 【Vタイプ天板】新チルトシステムを標準装備。新Vタイプ天板は、ガススプリングのサポートで簡単にV型にすることができます。昇降は、ガススプリング式昇降とハイストーク電動昇降の2種類。
  • 【Fタイプ天板】シンプルなフラットタイプでありながら、様々なオプション機能を追加することにより、様々な医療ニーズに対応することができます。
  • 【撮影台タイプ天板】天板は薄いグレーのアクリル製で、スライド式カセッテトレーが内蔵されていますので、手術中に動物を動かすことなく撮影することができます。

動物用ICU「ICU-MENIOS」

東京メニックスの次世代ICU「ICU-MENIOS」

タッチパネルと各種設定
8.4インチの大型カラー液晶タッチパネルを搭載。抵抗膜方式なので指やペンで操作できます。各ルームごとに、わかりやすく色分されていますので、設定画面で温度、酸素濃度、除湿レベル、風量、換気の設定がきます。

ICUドア
ICUドアについている、大きくて握りやすいレバーロックハンドルは、女性でも簡単にドアの開閉をすることができます。ネブライザー孔、開閉式のドアベンチレ―ター(換気用)、便利な小窓がついています。

着脱支柱とBCルームについて
MENIOS独自の着脱支柱は、軽量でワンタッチで取り外すことができます。着脱支柱を外すと中の仕切り板を抜くことでき、BルームとCルームが一つのBCルームになります。BCルームは大型犬の収容が可能となり、温度など各種設定をすることが可能です。

ルームの空調とLED
MENIOSのルーム内の空調は、動物に直接空調の風が当たらないように、壁面を沿うように循環します。
ルーム上部には、LEDライトが2つ内蔵されています。掃除が楽に行えるように継ぎ目が無く、スッキリとしています。

特徴

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
  • サンプルサンプル
  • サンプルサンプルサンプルサンプル
  • サンプルサンプルサンプルサンプル